toeixの特撮ブログ

仮面ライダーと戦隊もの、後はリハビリの知識などを投稿していきます

カラフラブルは特撮祭りであった。part1

木曜日深夜から始まっ「カラフラブル~ジェンダーレス男子に愛されています。~」は見ていただいただろうか?

www.ytv.co.jp

さっくり話すと、吉川愛が主人公を演じる町田和子と女性と見間違えるほどの容姿をもつ相馬周との恋愛模様を描くドラマとなっているわけである。


そしてこのドラマの主人公を演じる、吉川愛ちゃん。

言わせてくれ!

めっちゃめっちゃかわいいーーーーーーー!

童顔な顔つきでありながら、清純派なキレイさを持つこのビジュアル。

また子役出身であり、一度は表舞台から遠ざかったもののこのドラマの世界に飛び込み、現在ブレイク間近と思われる注目女優であるといえるだろう。

 

さあ、興奮して言葉がおかしくなりそうなので、一度深呼吸。ふう~~

 

では、このブログは特撮中心のブログを記載しているのであるが、タイトルの通りこのドラマ特撮祭りなのだ。

というより、ほぼ仮面ライダー祭りなのだ。どういうことかというと、それはキャストにある。

 

www.ytv.co.jp

 

では見てみよう。

 

相馬周を演じる板垣李光人。彼は仮面ライダージオにて、敵幹部の一人でもあるウール役を演じている。2年前の仮面ライダーであるが、容姿はほとんど変わらねーーー。

というか、本当にこのキャスティングは適任中の適任と思わせる配役な程、中性的な容姿を持っている。しかもまだ、19歳。とんでもねーーー

ちなみに、ウールは変身しません。

仮面ライダーキャスト。その1

 

続いて、主人公の同期役でもある三輪玲。この役を演じるのが中川大輔

かれもまた、仮面ライダーゼロワンにて、敵幹部の一人であり仮面ライダー迅に変身するヒューマギア``迅``を演じている。

仮面ライダーキャスト。その2

 

そして、大人気有名モデル、キラを演じるのが桐山漣桐山漣はいわずもがな仮面ライダーWにて主人公であり仮面ライダーWに変身する探偵、左翔太朗を演じている。

仮面ライダーキャスト。その3

 

とこんな感じで特撮というか、仮面ライダーキャストばかりなのである。

狙っているとしか言いようがない。狙っているのかどうかはわからないが。

 

主人公の上司:鉄本あさひを演じるのが、水野美紀。ちなみに鉄本あさひは第1話にて桐山漣が演じるキラに、壁ドンされている。

この水野美紀であるがなんとファイブマンの39話にてミリア星人ソーラを演じているのだ。もちろん名前から想像できるが、敵キャラ。

 

こうやって記載するとわかるが、

仮面ライダーが戦隊の敵キャラに壁ドン

しているのだ。

さらに、水野美紀は特撮出身の多い唐橋充であり、現在放送中の仮面ライダーセイバーの先代カリバー。

 

なんたる偶然。

 

さらに、吉川愛には特撮の関係に強いもう人る所以が・・・

 

次回、part2

仮面ライダーデュランダル登場、倫太郎カッコイイ 仮面ライダー29話

仮面ライダーセイバー29話を見ていただいただろうか?

今回は久しぶりの倫太郎。そしてかなりの倫太郎カッコイイ回になった。

4月には仮面ライダーブレイズがパワーアップするようなので、そのための倫太郎が中心の4月になるのかもしれない。

そして、仮面ライダーデュランダルも登場する。はっきり言うとチートライダーで初見殺しのライダーである。

 

そんな仮面ライダー第29話を見ていこう

www.tv-asahi.co.jp

 

見どころ1:倫太郎の剣士としての決意。そして芽衣ちゃんと・・・

冒頭で倫太郎はサウザンベースを離脱することを決意。そして離脱する前に裏切り者を探すためにサウザンベースに潜り込むのであった。

 

それにしても、芽衣ちゃんの「エクレア用意して待ってるから」は初めから見ている人にとっては良いシーンだ。

そして、倫太郎と芽衣ちゃんが手をつなぎをラブコメ展開。今思えば、あのエクレアが倫太郎と芽衣ちゃんのはっじまりだったのかもしれない

 

見どころ2:ソフィアの秘密。そしてマスターロゴスが本性を現す。

倫太郎が玲香がソフィアを幽閉していることを報告のために、マスターロゴスに会いに行く。すると、マスターロゴスからは、

全知全能の書の復活のために、玲香は忠実に動いていると。

倫太郎にとっては、組織の理念に反する答えが返ってきて唖然。

なんなら、マスターロゴスの上にいる賢神達はマスターロゴスの手により殺されたと。「賢神の設定のなんだったのか?」と思わせるが、今思えばマスターロゴスの残虐さを知らしめるためだったのだろう。

 

見どころ3:仮面ライダーデュランダル、神代凌牙が登場。

倫太郎がマスターロゴスに攻撃を仕掛けようとした瞬間、神代量がが登場。

そして変身!! 

仮面ライダーデュランダルへと変身を遂げる。

 

使う聖剣は「時国剣界時」という聖剣を使用する。名前からも想像できるであろうが、時の力を持ち、なんと瞬間移動ができる。仮面ライダーカブトでいうところのクロックアップに近い能力を持つ。チートかつ初見殺し。

 

ブレイズは変身解除され完敗!それどころかエレメンタルプリミティブドラゴンもセイバーよりも一枚上手といったぐらいのスペック。どんだけ強いねん。

中間パワーアップフォームが登場仕立てにも関わらず互角に戦えるライダーと言ったら最近で言えば、仮面ライダー斬月・真ぐらいなのでは?

 

見どころ4:飛羽真が負傷。そしてソフィアは・・・

それでも、仮面ライダーデュランダルは戦いが長引くと思ったのか、戦闘不能の倫太郎を人質にとり、飛羽真を変身解除させる。

 

倫太郎は解放される。倫太郎は組織のために戦ってきたのに裏切られたとあれば、倫太郎のこみ上げてくる思いが爆発。それでも、飛羽真は倫太郎を受け入れともに組織を正そうという。熱い友情だ!

そんな矢先に飛羽真は生身の状態でデュランダルの攻撃を背後から受ける。

負傷したため、ノーザンベースに戻るのであった。

 

戻ってきたら、ソフィアが現れる。カリバーが解放したのだ。

賢人はなんの目的のために開放したのか?

そしてソフィアには人間を創造する本の場所をしっているようであるが、果たして

 

次回、芽衣ちゃんがメギドに!早い!

www.kamen-rider-official.com

エープリルフール特集 part3 エープリルフールライダーはいるのか?

先に言います。

誰得なん?これ?」みたいなこの企画。

 

4月1日と言えば、日本で唯一許された嘘をついて良い日。ちなみに、筆者は

今でも嘘をついてます

どつかからこんな声が聞こえてきそう。

子供か‼︎」と言わんばかりの内容。

 

コロナでも関係ありません‼︎

 

とまあ、筆者の話を横に置いておいて。

今回はエープリルフールにちなんで、エープリルフールライダーについて特集しよう。

エープリルフールライダーってなんやねん?」とか思われるかもであるが、早い話嘘つきライダー。エープリルフールライダーは勝手に名前を作りました。

 

嘘でもいろんな形で嘘があるので、今回はそんな嘘つきなライダーを特集しよう

 

今回はpart2の続きである。前回の内容はこちらから

blog.hatena.ne.jp

 

 

嘘つきライダー4:仮面ライダーメテオ

平成2期に突入してからの最初の嘘つきライダーと言える存在。

仮面ライダーメテオは主人公の仮面ライダフォーゼが通う天野川学園高校に編入してきた朔田流星が変身する。その主人公が設立した「仮面ライダー部」に仮面ライダーメテオであることを隠して潜入し、M-BUSにいるタチバナさんに情報を提供し続けていた。

 

途中で朔田流星が仮面ライダーメテオであることが発覚し、最後は本当の仲間となり最終回まで活躍した。しかしそれまでは、正体を隠して活躍してきた。

そして、吉沢亮が演じていることから、まさにできるかっこいい嘘つきライダーだったとも言える。

 

嘘つきライダー5:仮面ライダーゲンム

自称``神``。いや、神だあーーーーー!!

初期のほうこそ、変身者である壇黎斗がゲーマドライバーを開発し、CRのドクターたちを仮面ライダーにした良き社長。同時に自身での最高のゲームである「カメンライダークロンクル」の開発のために、CRのドクター達を利用し、さらに仮面ライダーゲンムとして正体を隠して暗躍していた。

しかし、途中で壇黎斗が仮面ライダーゲンム発覚してからは、とにかく狂喜乱舞。

そこからは、もう暴走しまくり、スパーキング。

最後はなんやかんやで、主人公達と共闘していたが、それでも狂喜乱舞あは変わらずで終わるというキャラクターであった。

 

嘘つきライダー6:仮面ライダーエボル

 ジャンプでいうところのブリーチの藍染に近いキャラ。裏で何10年もの間、暗躍しまくったどんでもないキャラ。しかも、最初はヒロインの美空の父、石動惣一に憑依してブラッドスタークとして活躍。主人公達とともに生活しながら、裏で暗躍していた。

さらに、仮面ライダーエボルになってからも、表立ってとにかくやらかし放題

おそらく、平成仮面ライダーの中でも、穂一の迷惑キャラであろう。

 

仮面ライダーエボルが登場した仮面ライダービルドは、20周年記念作品の手前でも仮面ライダージオウの一回前の作品であった。

だからこそ、これほどのキャラクター作り出したのかもしれない。

 

では、また

 

エープリルフール特集 part2 エープリルフールライダーはいるのか?

先に言います。

誰得なん?これ?」みたいなこの企画。

 

4月1日と言えば、日本で唯一許された嘘をついて良い日。ちなみに、筆者は

今でも嘘をついてます

どつかからこんな声が聞こえてきそう。

子供か‼︎」と言わんばかりの内容。

 

コロナでも関係ありません‼︎

 

とまあ、筆者の話を横に置いておいて。

今回はエープリルフールにちなんで、エープリルフールライダーについて特集しよう。

エープリルフールライダーってなんやねん?」とか思われるかもであるが、早い話嘘つきライダー。エープリルフールライダーは勝手に名前を作りました。

 

嘘でもいろんな形で嘘があるので、今回はそんな嘘つきなライダーを特集しよう

 

嘘つきライダー1:仮面ライダーシザース

嘘つきというか、

そもそも犯罪者。

なんなら、平成ライダーの中では後述する仮面ライダー王蛇よりも早く登場した犯罪者ライダーである。

最初は主人公たちに近づくよき刑事。しかし、化けの皮がはがれ最終的には刑事の立場を上手く生かして散々な犯罪を犯してきた、いわゆるゲス男

 

仮面ライダー龍騎の中では龍騎やナイトの除けば一番早く登場し、かつ平成最初のライダーであるにも関わらず、仮面ライダー王蛇よりも印象は薄い。

 

なぜならば・・・

 

嘘つきライダー2:仮面ライダー王蛇

嘘つきというか、

そもそも平成最初の元祖凶悪ライダー。

そして、仮面ライダーシザースあ犯罪者ライダーの印象が薄くなった間接的な原因とも言える。

 

そもそも、仮面ライダーシザースは第5話に登場し次回で退場する。

結構有名な話であり、かなり最弱ライダーとも言える。

 

その後で仮面ライダー王蛇である朝倉威が17話に登場し、なんと最終回まで登場することとなる。17話から最終話まの間、人やライダーを騙すだけでなくライダーを次々とあの世に葬った強者中の強者。

結果、仮面ライダーシザースが犯罪者だということを忘れてしまう結果になった。

 

念のため言っておくが、仮面ライダーシザースである須藤雅史の犯罪はかなり外道

それだけ、王蛇が凄かったことが伺える

 

嘘つきライダー3:仮面ライダーカイザ

乾巧って奴の仕業なんだ」。まあこれこそ、嘘つきライダーと言える。

乾巧が悪者であるということを仕立て上げるために、散々やらかしたある意味嘘つきの強者みたいな存在。

これらのことから、視聴者に与えたインパクトは大きい。

 

なんと、この内容でpart3へと続く 

 

エープリルフール特集 part1 エープリルフールに因んだエピソードはあるのか?

先に言います。

誰得なん?これ?」みたいなこの企画。

 

4月1日と言えば、日本で唯一許された嘘をついて良い日。ちなみに、筆者は

今でも嘘をついてます

どつかからこんな声が聞こえてきそう。

子供か‼︎」と言われそうですが。

 

とまあ、筆者の話を横に置いておいて。

その唯一嘘をついていい日には、戦隊や仮面ライダーも何かしらエープリルフールに因んだエピソードがあったり、エープリルフール関連してそうな内容がないか調べてみた。

 

すると、ありました

エープリルフールに因んでいるエピソードでないが、なんかしら解釈で言えそうなないようがあったので、今回は紹介していこう。

 

その1:そもそもどんなエピソードがあるのか?
4月1日にはそもそもどんなエピソードがあるのか?

※今回は範囲が広くなるので、仮面ライダーは平成から、戦隊はニチアサからのスタートに限定する。

 

2001年

ガオレンジャー:第7話「夢が語る」

仮面ライダーアギト:第10話「銀の点と線」

2007年

ゲキレンジャー:第7話「シュバシュバ踊ろう」

仮面ライダー電王:第10話「ハナに嵐の特異点

2012年

ゴーバスターズ:第6話「合体!ゴーバスターオー」

仮面ライダーフォーゼ:第29話「後・輩・無・言」

2018年

怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー:第8話「怪盗の正体」

仮面ライダービルド:第29話「開幕のベルが鳴る」

 

以上のような結果となった。

こう見てもわかるのであるが、バレンタインやクリスマスんネタと違うので、季節の風物詩的に扱われること自体がまずない。

 

ところが、2018年にだけ着目して見てほしい

怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー

この戦隊は怪盗を扱っているので、そもそも嘘つき戦隊

しかも、この8話はルパンレンジャーの正体がパトレンジャーがその正体、つまり嘘が暴かれようとする回なのである。話の流れ的に前回のエピソードからの流れもあるので、このような回になるのは自然なのであるが。

凄いのは、カレンダーの暦の流れでは4月1日の日曜日に嘘つきの戦隊が正体を暴かれようとする回が放送されるのは、運命みたいなのも感じる。

 

そして、仮面ライダービルド

この第29話「開幕のベルが鳴る」は西都の首相:御堂がいなくなり、代わり御堂の顔に成りすました難波会長が東都に戦争を仕掛けるという話。日本の首相に顔に成りすますというルパン三世、いやルパンレンジャーもビックリ仰天なことをやっている。

意識しているのか?

さらに言えば、難波会長とともにビルドの世界における最大の嘘つき、ブラッドスタークパンドラボックスの力を開放し、世界を破壊しようとする幕開けの回なのである。というかブラッドスターク自体が平成仮面ライダーの中でも屈指のゲスやろうでブリーチの藍染並みの悪の権化なので、感慨深い。

 

なにより、同じ年の同じ日に同じ年の特撮2番組がおそらくは意識してないだろうが、エープリルフールの日に何かしらの嘘を題材にしたエピソードの感じになっているのはすごいことである。

 

まあ、かなり強引には考えてるけどね・・・

 

次回はなんとこのテーマでpart2

仮面ライダー考察 須藤芽衣編

2021年も早いことで、3月に突入している。本当に早いものだ。

 

平成2期以降の仮面ライダーにおける3~4月は、物語に変革が起きてくる時期である。 というのも、平成2期以降はそもそも、9~10月にスタートする関係上20話後半あたり。内容的にもわりと少しずつ進んでいるという時期になってくる上に、30話以降は物語がさらに進んでくる上での重要な設定なんかも出てきたりする。

 

そこで、4月以降の仮面ライダーの話を考察してみよう。 みんなも、「そうだね」とか「そんなことはない」とかいろいろ考えながら見てみてね。

 

今回は、仮面ライダーセイバーのヒロインである須藤芽衣ちゃん。須藤芽衣ちゃんは茶目っ気のあるワンパクヒロインである。かわいいから許す!

そんなワンパクヒロインである芽衣ちゃんは、要所要所で仲間を助けており飛羽真やみんの心の支えになっている。特に倫太郎イベントでは要となっている。

また28話ではワンダーワールドを見えるようになっており、ワンダーワールドとつながっている。もしかしてメギドになるのかもしれない。まあ、何度もワンダーワールドとつながっただけのことはあるから納得ではあるが。

そんな芽衣ちゃんを考察していこう。

 

考察1:メギドになる。

これは28話の展開から可能性そとして非常に高いので、これぐらいで。

ただ、この話を広げていくとしたら編集長や倫太郎がメギドから人間に戻るときの鍵になるかもしれない。

 

考察2:仮面ライダーになる。

ここからが、考察。考察1にも関係しそうな内容である。

人間がメギドにライドブックが生まれるという設定が存在する。まさか、まさかの

生み出したライドブックで変身するかもしれない。

なぜ、こんなことが考えられるのか?それは芽衣ちゃんは「普通のホモサピエンス」だからである。しかしメギドから生まれたライドブックならば、剣士ではないが芽衣ちゃん特性の力みたいな力になるかもしれない。

 

ところが、一つ問題がある。それは聖剣が存在しないということである。

だが、こんなことは考えられないだろうか?

サーベラの煙叡剣狼煙を使う

つまり、サーベラが正義のライダーになるということである。

あり得ると思いませんか?めちゃめちゃ考え込んではいるが、どうなることやら。

 

倫太郎はこんなことをいいそうである。「普通のホモサピエンスには使えない」みたいなことを。

 

考察3:芽衣ちゃんの持っている鍵が世界を救う鍵なのでは?

これはソフィアの考察にもなるかもしれないが、芽衣ちゃんの持っている鍵は何かしらの形で活躍するだろう。かなり後半あたりで。多分。

これがソフィアとともに、世界を救ったりもするかもしれない。

 

色々可能性としては考えられそうである。

 

また次回。

 

ライダーで兄弟は1組だけ。兄妹または兄弟のライダー、戦隊をまとめてみた。

仮面ライダーセイバー28話にて神代玲香の兄貴、神代凌牙が登場。

実際の戦闘は29話から戦う模様。仮面ライダーデュランダルに変身し、聖剣が三つ又槍に変化する。動物枠のワンダーライドブックらしいですね。

 

なので、今回は劇中で兄弟で活躍するライダー、戦隊をまとめてみた。

 

そもそも、劇中で兄弟または兄妹で活躍する時点でそれなりに人数がいるので、戦隊や仮面ライダーでも多人数系のなるのがよくわかる。

 

そんな前提のもとで見てみよう

 

まずは、仮面ライダーから・・・

と言いたいところであるが、なんと

鎧武での呉島兄弟のみ。

以外に少ないが平成仮面ライダー20年もしているのにも関わらず、これは少ない。

しかも鎧武は平成ライダー15作目になるので、かなり後半になって史上初だったことが分かる。

 

ちなみに、セイバーの神代兄妹、男女である。なので血縁関係では2番目、男女での仮面ライダーは初ということになる。

 

では続いて戦隊から

まず、兄妹戦隊なのは

ファイブマン

ゴーゴーファイブ

マジレンジャー

 

続いてメンバー内で存在するのは

ジュウレンジャーのゲキとブライ

 

ゴーオンジャーのゴーオンウィングス

ゴセイジャーのアグリとモネ

ニンニンジャーの伊賀崎好天と風花

リュウソウジャーのトワとバンバ

 

やはり、戦隊ものに多いのがよくわかるが、以外にもメンバー内では兄弟よりも兄妹のほうが多いのがよくわかる。兄弟なのはトワとバンバのみと意外である。

 

兄弟や兄妹の活躍であると、劇中では一緒に活躍する場面が非常に多い。

特にトワとバンバはかなり一緒に行動していたイメージ。

 

ジュウレンジャーのゲキとブライが初で、そこからは兄妹戦隊が続いていた。

そして久しぶりに登場したのが、追加戦士というのも面白いものである上に、追加戦士の一人が初の女性戦士というのも面白い。

 

兄弟や兄妹だと力を合わせるともの凄く強いというのも魅力ではないだろうか?

そのうち、双子とかでないかな?

 

ではまた次回