toeixの特撮ブログ

仮面ライダーと戦隊もの、後はリハビリの知識などを投稿していきます

戦隊もののロボ特集 part6-4 ハリケンジャー、ライオンは目立ったりそうでなかったり、イルカはというと。

戦隊ものに登場するロボを特集。

特に筆者が特徴的なものをご紹介しよう。

 

今回、ご紹介するのは、ハリケンジャー

 

カクレンジャー以来の忍者モチーフ戦隊であり久しぶりの3人戦隊。のちに戦隊が増えるというのが、ハリケンジャーなのである。

 

そんなメカの特徴は、一言で言うとすると動物モチーフ。忍者は?・・・

残念ながら、あまり関係はなかったりする。

しかし、要所でハリケンジャーのメカがカッコよかったり、魅力が溢れる合体もあるので紹介していこう。

 

 目次

1,旋風神

2,旋風神 ハリアー

3,轟雷人

4,轟雷旋風神

5,天空神

6,天雷旋風神

7,リボルバーマンモス

 

では最終ロボのリボルバーマンモスから紹介しよう。

7,リボルバーマンモス

 

このリボルバーマンモスは、大型メカ。

感覚的にいうと、ジュウレンジャーのキングブラキオンを思い出すと良いだろう。胴体の部分はさながら拳銃のリボルバー。そこに丸い装填穴があるが、ここにカラクリボールをセット。

リボルバーマンモスの鼻部分から連続でカラクリボールが射出される。轟雷旋風神または天雷旋風神がリボルバーマンモスに乗り発射。見た感じは究極大獣神や重甲気殿に近い。そして、カラクリボールメカはボールから展開されて、リボルバーマンモスに搭乗する。

多分イナバの物置き。100人乗っても大丈夫。

 

さて、ここからが本題。

轟雷旋風神や天雷旋風神で発生していた余剰パーツ。リボルバーマンモスが登場して日の目の見を見ることはあるのか?

そんなことは無かった。

「まあ、ここまで来て使うことのほうが逆にどうなの?」とも思ってしまう。

だが、本当の問題はこの後。先ほど記載したある文章を思い出して欲しい。

↓ ↓ ↓

``ラクリボールメカはボールから展開されて、リボルバーマンモスに搭乗する。``

↑ ↑ ↑

ラクリボールメカは全て出場しているのに、ハリケンドルフィンは登場しない。

 

なんと、扱いは武器やらなんやら登場しているものよりもひどい。

なんと悲しい扱いである。戦士メカなのに・・・

多分、なんかあったんだろう。

 

しかし、そんなハリケンドルフィンにチャンスが回ってきた。

Vシネマ忍風戦隊ハリケンジャーVSガオレンジャー」にて

オリジナルロボが登場。

 

天空轟雷旋風神!!!!

これは轟雷旋風神の右腕に天空神(変形前)がそのままドッキング。これにより、

事実上の6体全合体の完成!!!

ハリケンドルフィンに日の目を見る日が来た。

いやー、良かった。